お惣菜やスイーツを購入するとついてくる保冷剤。
その保冷剤を再利用して、お弁当に使っているという人も多いでしょう。
もらった保冷剤を冷凍庫に保存していると知らぬ間に、どんどん貯まってきます。
全部は使い切れないので、処分しようと思ったときに、「燃やせるゴミ」なのか「燃やせないゴミ」で捨てればいいのか迷いますよね。
ここでは、保冷剤の捨て方をご紹介します。
保冷剤の捨て方
保冷剤の中身(高吸収性ポリマー)と外袋(ポリフィルムやナイロン製の不織布など)は素材が違うので、中身と外袋を別々に分別しなければならないと考えてしまうかもしれません。
ですが、保冷剤を捨てる場合は、保冷剤の中身は出さずに、各自治体の指定された分別方法でゴミとして捨てます。
燃やすごみ(可燃ごみ)として分別して捨てる自治体が多いようです。
一部の地域では、燃やさないごみ(不燃ごみ)としての捨てたり、東京都小金井市のように保冷剤の種類によって捨て方が変わる自治体もあります。
お住いの地域によって異なるので、自治体のホームページやごみの捨て方の冊子などで確認しましょう。
一部の地域ですが、保冷剤の分別方法を一覧でまとめました。
市区町村別 保冷剤の捨て方分別表
都道府県 | 市区町村 | 分別 |
---|---|---|
北海道 | 美幌町 | 一般ごみ |
北海道 | 網走市 | 埋立ごみ |
北海道 | 富良野市 | 固形燃料ごみ |
北海道 | 置戸町 | 燃やすごみ |
北海道 | 恵庭市 | 燃やせるごみ |
北海道 | 江別市 | 燃やせるごみ |
岩手県 | 金ケ崎町 | 燃えるごみ |
岩手県 | 久慈市 | 燃えるごみ |
岩手県 | 花巻市 | 燃やせるごみ |
岩手県 | 田野畑村 | 燃やせるごみ |
宮城県 | 気仙沼市 | 燃やせるごみ |
秋田県 | 羽後町 | もえるごみ |
茨城県 | 下妻市 | 可燃ごみ |
茨城県 | 北茨城市 | 燃やせるごみ |
茨城県 | 土浦市 | 燃やせるごみ |
茨城県 | 筑西市 | 燃やせるごみ |
栃木県 | 鹿沼市 | 燃やすごみ |
埼玉県 | 草加市 | 可燃ごみ |
埼玉県 | 蓮田白岡衛生組合 | 燃えるごみ |
埼玉県 | 熊谷市 | 燃えるごみ |
埼玉県 | 加須市 | 燃やすごみ |
埼玉県 | ふじみ野市 | 燃やすごみ |
埼玉県 | 深谷市 | 燃やせるごみ |
埼玉県 | 鴻巣市 | 燃やせないごみ |
千葉県 | 香取広域市町村圏事務組合 | 可燃ごみ |
千葉県 | 一宮町 | 燃えるごみ |
千葉県 | 市川市 | 燃やすごみ |
千葉県 | 浦安市 | 燃やせるごみ |
千葉県 | 鎌ケ谷市 | 燃やさないごみ |
東京都 | 大田区 | 可燃ごみ |
東京都 | 板橋区 | 可燃ごみ |
東京都 | 日野市 | 可燃ごみ |
東京都 | 昭島市 | 可燃ごみ |
東京都 | 府中市 | 燃やすごみ |
東京都 | 東村山市 | 燃やせるごみ |
東京都 | 調布市 | 燃やせるごみ |
東京都 | 立川市 | 燃やせるごみ |
東京都 | 狛江市 | 燃やせる(可燃)ごみ |
東京都 | 小平市 | 燃やすごみ |
東京都 | 小金井市 | 燃やすごみ 瞬間保冷剤は燃やさないごみ |
東京都 | 西東京市 | 不燃ごみ |
東京都 | 東久留米市 | 燃やせないごみ |
東京都 | 清瀬市 | 燃やせないごみ |
東京都 | 国分寺市 | 燃やせないごみ |
神奈川県 | 寒川町 | 可燃ごみ |
神奈川県 | 秦野市 | 可燃ごみ |
神奈川県 | 厚木市 | 燃えるごみ |
神奈川県 | 中井町 | 燃えるごみ |
神奈川県 | 小田原市 | 燃せるごみ |
神奈川県 | 大井町 | 燃やすごみ |
神奈川県 | 松田町 | 燃やすごみ |
神奈川県 | 海老名市 | 燃やせるごみ・生ごみ |
石川県 | 小松市 | 可燃ごみ |
新潟県 | 南魚沼市 | 燃えるごみ |
新潟県 | 南魚沼市(大和地域) | 燃やせるごみ |
新潟県 | 糸魚川市 | 燃やせるごみ |
新潟県 | 上越市 | 燃やせるごみ |
山梨県 | 甲府市 | 燃えるごみ |
山梨県 | 甲斐市(竜王地区) | 燃えるごみ |
山梨県 | 甲斐市(敷島地区・双葉地区) | 燃えるごみ |
長野県 | 塩尻市 | 燃えるごみ |
長野県 | 小諸市 | 燃やすごみ |
岐阜県 | 川辺町 | 燃えるごみ |
岐阜県 | 坂祝町 | 燃えるごみ |
岐阜県 | 大垣市 | 燃えるごみ |
静岡県 | 焼津市 | 燃やすごみ |
愛知県 | 日進市 | 燃えるごみ |
愛知県 | 碧南市 | 燃やすことのできるごみ |
三重県 | 亀山市 | 一般ごみ |
三重県 | 桑名市 | 可燃ごみ |
三重県 | 鈴鹿市 | 燃やせるごみ |
滋賀県 | 湖北広域行政事務センター | 可燃ごみ |
滋賀県 | 草津市 | 焼却ごみ類 |
滋賀県 | 近江八幡市 | 燃えるごみ |
滋賀県 | 多賀町 | 燃やすごみ |
滋賀県 | 大津市 | 燃やせるごみ |
滋賀県 | 高島市 | 燃やせるごみ |
京都府 | 京丹後市 | 可燃ごみ |
京都府 | 宇治市 | 燃えないごみ |
京都府 | 久御山町 | 燃やさないごみ |
大阪府 | 八尾市 | 可燃(燃やす)ごみ |
大阪府 | 泉大津市 | 可燃ごみ |
大阪府 | 茨木市 | 普通ごみ |
大阪府 | 泉北環境整備施設組合 | 普通ごみ(可燃) |
大阪府 | 島本町 | 燃えるごみ |
兵庫県 | 高砂市 | 燃えるごみ |
兵庫県 | 赤穂市 | 燃やすごみ |
島根県 | 川本町 | 燃えるごみ |
熊本県 | 宇城市 | 燃えるごみ |
熊本県 | 熊本市 | 燃やすごみ |
大分県 | 大分市 | 燃やせるごみ |
宮崎県 | 日向市 | 燃やせるごみ |
保冷剤の中身は何?
保冷剤は、各自治体によって捨て方が異なるけれど、一体中身は何でできてるの?と疑問に思いますよね。
一般的な保冷剤の中身は、水と高吸収性ポリマーです。
高吸収性ポリマーは、市販の紙おむつや生理用ナプキンなどの吸収体に使われています。
吸収性ポリマーはプラスチックでできているので、地域によって捨て方が異なります。
流すと危険?!やってはいけないこと!
保冷剤を捨てる時に、一番やってはいけないのは、トイレや流しに流すことです。
保冷剤の成分の吸収性ポリマーが水を吸収し、排水口のつまりの原因になります。
ゲル状の保冷剤の水溶性ポリマーは、90%以上の水分を含んでいるのに水のように流れ落ちず、表面がボコボコしていることで汚れを取り込むことができると台所のシンク磨きや窓ふきなどお掃除に再利用する人もいるようです。
お掃除に使った場合も、排水口には流さずに綺麗にふき取って捨てましょう。
もったいなくて捨てられない!保冷剤は回収してリサイクル
なんとなく捨てるのはもったいないと思って冷凍庫に入れて少しずつたまっていく保冷剤。
まだ使えるのに、使い捨てはもったいないと思ったら、スーパーやケーキ屋さんの回収サービスを利用しましょう。
どこのスーパーでも回収やリサイクルを行っているわけではありませんが、気にしてみるとご近所にも保冷剤回収をしているお店があるので探してみましょう。